7月から楽天ペイの還元率が最大1.5%に変更
これまで、楽天ペイによる決済の還元率は0%であり、かろうじて楽天カードからのチャージで0.5%を維持していました。
しかし、7月からの改定では、楽天カードを紐づけることで、還元率が最大1.5%になります。
今回は、7月からの楽天ペイの還元率変更について解説します。
【5選:マクドナルドでおすすめのお得クレカはどれ?】
最大1.5%還元は楽天カードからのチャージが必要
楽天ペイの還元率を最も高くする方法は、楽天カードを紐づけ、カードからチャージした楽天キャッシュで決済する方法です。
楽天カードからのチャージで0.5%、さらに楽天キャッシュ払いで1%還元されるため、合計1.5%還元されます。
一方、楽天銀行もしくはラクマから楽天キャッシュにチャージした場合は、楽天キャッシュでの支払い還元1%のみが適応されるため、還元率は1%です。
楽天ペイで支払う場合は、支払い方法を楽天キャッシュに設定しておくことが必要です。
ちなみに、楽天キャッシュとは、楽天ペイにチャージした残高を指します。
楽天キャッシュは、楽天カード、楽天銀行からチャージすることができます。また、ラクマの売上金を楽天キャッシュに移し変えることも可能です。
とりあえず、楽天カードを発行し、楽天キャッシュにチャージしてから利用するようにしてください。
楽天カードの発行はこちら
楽天キャッシュにチャージして楽天ポイント山分け
同時に7月から「楽天キャッシュへチャージ&楽天ペイアプリでのお支払いで100万ポイント山分けプレゼント!」キャンペーンが開始されます。
楽天カードか楽天銀行から、楽天キャッシュにチャージすると、1~200円分の楽天ポイントがもらえます。
キャンペーンはエントリー必須なので、注意してください。
【エントリー期間】6月15日~7月31日
【支払い対象期間】7月1日~7月31日
【特典】1~200円分の楽天ポイント
【還元予定】2020年9月末頃
楽天ポイント払いは1%還元
楽天ペイに紐づけた楽天会員で貯めた楽天ポイントで支払う場合は、還元率は1%です。
楽天ペイで貯めた楽天ポイントを利用する場合は、楽天会員でログインし、会員情報を紐づける必要があります。
また、楽天ペイアプリから楽天カードも表示できるので、決済時に提示してポイント(1%)貯めることができます。
楽天カード払いなら1%還元
紐づけた楽天カードで支払った場合は、1%還元となります。
この1%還元は楽天カードの還元であり、決済による還元はありません。
また、楽天カード以外での支払いは、還元対象外です。
この手法だと、楽天カードから楽天キャッシュにチャージした手法よりも、還元率が0.5%下がってしまうので、あまりオススメしません。
楽天カードを紐づけた場合は、一度楽天キャッシュにチャージして、楽天キャッシュで支払うことをオススメします。
楽天カードの発行はこちら

「キャッシュレス・スペース」を運営中する『キャッシュレスオタク』。
スマホ決済だけで生活、スマホ決済やクレカのキャンペーン情報をまとめてます。
たまにキャンペーンの図解もします。フィンテック企業やキャッシュレス関係のガジェットも好き。
現金触るのは病院とコインランドリーだけ。
コメント
この記事へのコメントはありません。