MENU

セブンが非接触決済に対応、還元率3%でVisaタッチ対応のVisa LINEPayカードを使うべき

セブン_非接触決済
目次
広告
広告

セブンがクレカの非接触決済に対応

セブン_非接触決済

セブンイレブンの全店舗にて、クレカの非接触決済が利用可能となりました。

「Visa」「Mastercard」「JCB」「アメリカン・エキスプレス」「ダイナースクラブ」発行のクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードの非接型決済に対応可能です。

非接触決済に対応したカードには、波線のロゴマークが付いてます。

非接触式に対応したクレカをレジ端末に近づけるだけで決済ができます。そのため、クレカを端末に差し込む必要が無く、コロナ対策にも有効的です。

また、セブン&アイHDのグループ店舗である、ヨーカ堂やヨークベニマル、ヨークフーズなどでも、2020年秋ごろから同様の対応を開始するようです。

あわせて読みたい
【Kyash改悪】1%→0.2%還元に、おススメの残高送金先や代替の乗り換えカードも紹介 残念ながら、Kyash改悪です。 1月28日(木)のKyashの発表から、2021年2月4日(木)より、Kyashの還元率などが変更されます。 主な改悪ポイントは、以下の3つです。 【...
あわせて読みたい
【5選】Visaのタッチ決済を使ってみたい!Visaのタッチ決済が使えるおススメのクレカを紹介! Visaのタッチ決済(以下、Visaタッチ)とは、クレカの国際ブランドVISAが提供する非接触式の決済方法です。 Visaのタッチ決済のメリットは以下の3つです。 サインレスか...

ローソンは非接触決済に対応済み

Visaタッチ_ローソン

実はローソンでは、以前よりクレカの非接触決済に対応していました。

今回のセブンの対応で、クレカの非接触決済が利用できるコンビニが、ローソンとセブンに増えました。

ファミマではまだクレカの非接触決済はまだ利用できません。

あわせて読みたい
Visaタッチの決済音を知りたくてローソンで使ってきたらVisaタッチの問題に直面した話 Visaタッチの決済音が気になった 「Visaタッチの決済音ってどんなだろう?」 どうも、キャッシュレスオタクです。 普段はキャッシュレス関係の情報を「キャッシュレスオ...
広告

ビザタッチとは

ビザタッチ

今回のセブンの非接触決済への対応で注目されているのが、Visaが提供する「タッチ決済(以下、Visaタッチ)」です。

Visaタッチは、Visa発行のクレカで利用できる非接触決済です。他にもMasterCardコンタクトレス決済などがありますが、Visaタッチはクレカの非接触決済の中でも特に知名度が高いです。

最近では、Visa LINEPayカードにも搭載されるなど、普及が進んでいます。

他のクレカの非接触決済に比べ、国内の加盟店数も多く、海外でも利用できることが特徴です。

Visaタッチ対応のクレカさえあれば、セブンではクレカをかざすだけで決済が完了します。

あわせて読みたい
Visaタッチ(ビザタッチ)とは?Visaタッチ(ビザタッチ)のメリットや使えるお店、使い方、オススメの... Visaのタッチ決済(以下、Visaタッチ)とは、クレカの国際ブランドVISAが提供する非接触式の決済方法です。VISAが発行するVisaタッチ対応カードで利用でき、対応カード...
広告

セブンではVisa LINEPayカードを使うべき

Visa LINEPayカード

非接触決済対応のクレカでオススメのカードといえば、Visa LINEPayカードです。

初年度は年会費無料に加え、還元率も3%と非常にオトクです(途中、運営側から変更の可能性あり)。

PayPayやd払いといったスマホ決済の還元率が軒並み0.5%と低い中で、還元率3%のVisa LINEPayカードはセブンは最も高い還元率を誇るキャッシュレス決済といえるでしょう。

Visa LINEPayカードは、LINEアプリからのみ発行可能です。

セブンを頻繁に利用される方は、Visa LINEPayカードを発行することをオススメします。

あわせて読みたい
3%還元のVisa LINEPayカードは発行すべき!申し込み方法や登録手順を解説 Visa LINEPayカードは発行すべき Visa LINEPayカードとは Visa LINEPayカードは、LINEアプリから発行できるクレジットカードです。 既存のプリペイド型のLINEPayカード...

Visa LINEPayカード発行で2,000円もらえる

セブン_非接触決済_Visa LINEPayカード_2000

Visa LINEPayカードを新規発行すると、2,000円分の特典がもらえるキャンペーンが開催中です。

獲得できる2,000円分の特典は、以下の3種類から選ぶことができます。

❶LINEデリマクーポン2,000円分
❷LINEクレジット2,000円分
❸LINE Pay残高2,000円分

特典獲得の条件は、LINEアプリ内のLINE Payチャンネル、もしくはLINEウォレットのキャンペーンバナーから発行することが特典獲得の条件です。

❶LINEデリマクーポン

セブン_非接触決済_Visa LINEPayカード_LINEデリマ

6月30日(火)までにVisa LINEPayカードを新規発行すると、後日LINEデリマで利用できる2,000円分のクーポンが付与されます。

クーポンは、9月7日(月)~11日(金)に配布予定です。

❷LINEクレジット

セブン_非接触決済_Visa LINEPayカード_LINEクレジット

LINEクレジットは、1LINEクレジット=1円相当のLINEポイントとして、LINEストア内で利用できます。スタンプの購入やLINEマンガのコインとの交換が可能です。

こちらのキャンペーンは6月18日(木)までの期間限定ですので、早めの発行をオススメします。

❸LINE Pay残高

セブン_非接触決済_Visa LINEPayカード_LINE Pay残高

6月30日(火)までにVisa LINEPayカードを新規発行すると、後日LINE Pay残高2,000円分が付与されます。

付与された残高は、LINE Payの決済で利用できます。

LINE残高は、9月7日(月)~11日(金)に配布予定です。

広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次