UberEats(ウーバーイーツ)は、米配車サービスを運営するUberのフードデリバリーサービスです。
2016年9月に日本に上陸してから、利用可能な地域や支払い方法をどんどん拡大・追加してきました、今では、様々なデリバリーサービスの中でも非常に人気があるサービスです。
そんなUberEats(ウーバーイーツ)には、2020年5月から支払い方法の1つとしてPayPayが導入されました。
PayPayはソフトバンク及びヤフーの子会社であるPayPay株式会社が提供するバーコード/QR決済です。すでにユーザー数は3,300万人を突破するなど、日本国内で人気の高いキャッシュレス決済の一つです。
今回は、UberEats(ウーバーイーツ)におけるPayPayの使い方を解説していきます!
【当サイト独自クーポン配布中!】
下記のコードを入力すると、ウーバーイーツの注文が1,500円OFFになります!
※初回注文限定
クーポンコード | eats-taisukeh3ue |
UberEats(ウーバーイーツ)でのPayPayの使い方
現在、UberEatsで利用できる支払い方法は、以下の6つです。
- ApplePay
- クレジットカード
- 現金
- LINEPay
- PayPay
- ウーバーキャッシュ
PayPayは、2020年5月4日からウーバーイーツで利用可能となりました。
UberEatsでのPayPay決済は、PayPayの基本還元率(0.5%~1.5%)の還元対象です。
同じバーコード/QR決済のLINEPayはPayPayよりも先にUberEatsに導入されていましたが、これによりUberEatsで利用可能なバーコード/QR決済が2つになりました。
一方、LINEPayはLINEの子会社でUberEatsの競合サービスである「出前館」にも導入されています。
【UberEats(ウーバーイーツ)にPayPay導入⇩】
ウーバーキャッシュとは
ウーバーキャッシュ(UberCash)とは、Uber関連のサービス内で使用できるプリペイド型決済です。配車サービスのUberのみならず、ウーバーイーツでも残高をシェアできます。
紐づけたクレカから金額をチャージすることで利用可能です。クレジット残高が一定金額を下回ると、自動的にチャージするオートチャージ機能などがあります。
UberEats(ウーバーイーツ)のPayPay(ペイペイ)の連携方法
UberEatsで注文を選択する前に、PayPayのアカウントをUberEatsアプリに連携させておきましょう。
- UberEatsのアプリ起動後、右下の「アカウント」→「ウォレット」を選択
- 「支払い方法を追加」を選択
- PayPayを選択後、「続行」ボタンをタップ
- PayPay起動後、PayPayアカウントでログインし、規約同意すれば登録完了
UberEats(ウーバーイーツ)のPayPay(ペイペイ)の連携解除方法
UberEatsアプリに一度連携したPayPayアカウントは、いつでも連携解除ができます。
- 右上の詳細ボタンを押し、削除を選択
- [削除]の確認ボタンを押して、連携解除
UberEats(ウーバーイーツ)のPayPay(ペイペイ)での支払い方法
UberEatsアプリで商品を選択した後は、注文内容を確認してPayPayで決済するだけです。注文ボタンを押すと、外部アプリのPayPayが起動するので決済ボタンをおしてください。無事にUberEatsアプリに戻って、注文ステータスが変わっていれば注文完了です。
- 商品を選択後、「カートを見る」を選択
- 「合計」下の決済方法を選択し、「お支払いオプション」でPayPayを選択
- 「注文するー配達」を選択し、起動したPayPayアプリで決済を確定
- UberEats(ウーバーイーツ)アプリに戻って注文完了
UberEats(ウーバーイーツ)で使えるのはPayPay残高払いのみ
UberEatsで利用できるPayPayの支払い方法は、PayPay残高払いのみです。
PayPayには、以下3つの支払い方法があります。
- PayPay残高払い
- クレカ払い(ヤフーカード払い含む)
- PayPayあと払い
PayPay残高払いは、PayPayに紐づけた銀行口座からのチャージ額や、これまでのPayPay還元分で貯まったPayPayボーナスを利用する支払い方法です。
そのため、注文金額よりもPayPay残高が少ないと、注文が正常に処理されないことがあるので、注文前にPayPay残高の確認もしくはチャージしておくことをおススメします。
プロモーションコードも注文時に入力
PayPayや各提携会社が発行したプロモーションコードも、注文時に入力してください。
注文画面中央の「プロモーションコードを追加」を選択し、コードを入力してください。PayPayのキャンペーン等で発行されたプロモーションコードは、PayPayを支払い方法にしないと適用されないので、注意しましょう。
UberEats(ウーバーイーツ)PayPay(ペイペイ)の注文履歴の確認方法
UberEats(ウーバーイーツ)アプリ内及び、PayPayアプリ内で注文履歴が確認できます。
PayPay決済による還元分もPayPayアプリで確認できます。
- 「注文」タブを選択し以前のご注文へ移動
- 確認したい注文履歴の「領収書」を選択
- 「Amout Charged」がPayPayになっていればOK
PayPay(ペイペイ)アプリでも確認
UberEatsでのPayPayの決済履歴は、PayPayアプリでも確認できます。
- PayPayアプリTOPの[取引履歴]をタップ
- [UberEatsに支払い]をタップ
- 付与予定の残高内訳は[詳細]をタップ
<PayPay iOS専用ダウンロード>
<PayPay android専用ダウンロード>
【エラー対処】UberEats(ウーバーイーツ)でPayPay(ペイペイ)が使えない
UberEatsでPayPayが使えない要因は以下の3つです。
- PayPay残高が足りない
- アプリのバージョンが古い
- アプリ遷移がうまくできない
PayPay残高が足りない
UberEatsでPayPayが使えない主な要因は、PayPay残高が不足していることです。
UberEatsでPayPay決済をする場合は、PayPay残高払いしか利用できません。注文金額よりもPayPay残高が少ない場合は、注文がキャンセルされてしまいます。そのため、注文確定前にPayPay残高を確認およびチャージしておくことをおススメします。
【PayPay残高へのチャージ方法】
- 銀行口座
- セブン銀行ATM
- ヤフオク!・PayPayフリマの売上金
- ヤフーカード
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
アプリのバージョンが古い
UberEatsもしくはPayPayのアプリが古いと、正しく動作しないことがあります。
最新バージョンであるか不安な方は、事前にダウンロードサイトでアプリバージョンを確認及び更新しておきましょう。
アプリ遷移がうまくできない
UberEatsで注文確定ボタンを押してから起動するPayPayアプリ内で決済ボタンを押して、UberEatsに正常に遷移しないと注文が処理されないことがあります。
アプリの案内に従い、アプリ遷移や決済確定を済ませるようにしましょう。
【最新】PayPayの還元率の関連記事はこちら⇩
【実録】UberEats(ウーバーイーツ)でPayPay(ペイペイ)を使ってみた!
筆者も実際にUberEatsでPayPayを使ってみました。
そもそもなぜUberEatsでPayPayを使ってみたかというと、PayPayにマイナポイントを紐づけていたため、これまでのチャージ分によるPayPay残高が貯まっていたことや、UberEats(ウーバーイーツ)でPayPayを使うと、最大100%還元される「PayPayジャンボ(※後述)」が開催中だったからです。
【商品選択】おススメは配送手数料無料の店舗
まずは、UberEatsアプリ内で注文したい商品を選択します。
UberEatsでは、配送手数料がなくなる定額サブスクリプションサービスである「Eatsパス」を提供しています。
筆者はEatsパスを利用しておらず、なるべく配送手数料を抑えたいため、時間限定で表示される配送手数料が無料の店舗から商品を選択しました。
【会計へ】PayPay払いであることをチェック
注文したい商品が決まったので、アプリ下の「お会計に進む」ボタンをタップします。すると、注文内容が書かれたカートページが出てきます。
この時、支払い方法を確認するために、合計金額下にあるUberのロゴが付いたUberCashの残高を示す「¥0のクレジット」をタップします。遷移した「お支払いオプション」ページで、PayPayの項目の右端にチェックマークがついていることを確認した後、ページを閉じてカートに戻ります。
注文内容と支払い方法を確認後、一番下の「注文を確定」と書かれた緑ボタンを押します。
【注文確認】PayPayは自動決済
注文を確定すると、注文ステータスが変わるので、注文が確定すれば注文完了です。
LINEPayの場合は外部アプリのLINEPay機能が起動しますが、PayPayは外部アプリとしての起動はありません。そのため、UberEatsでLINEPayよりもPayPayの方が支払い方法は簡単です。
あとは、アプリの案内を見ながら商品が届くのを待つだけです。
【履歴確認】PayPayの決済履歴を確認
注文を確定してから待つこと15分ほどで、配達ドライバーが無事に商品を持ってきてくれました。商品受取後にUberEatsアプリで受取確認とドライバー評価を済ませます。
その後、PayPayアプリの[取引履歴]を確認すると、UberEatsの注文履歴が表示されます。注文履歴や決済で発生した還元分、さらにPayPayステップの進捗は全て[取引履歴]から確認できます。
UberEatsではPayPay残高払いしか利用できない一方、PayPayステップの条件達成のカウント対象です。
【当サイト独自クーポン配布中!】
下記のコードを入力すると、ウーバーイーツの注文が1,500円OFFになります!
※初回注文限定
クーポンコード | eats-taisukeh3ue |
キャッシュレス事務局