MENU

【LINEPay】マイナポイント特典第4弾は最大10,000円分がもらえる!

LINEPay_マイナ特典_第4弾

LINEPay_マイナ特典_第4弾

LINEが運営するスマホ決済のLINEPayは、総務省のマイナポイント事業の特典第4弾を発表しました。

その気になる特典内容は、

  1. LINEPayによる2万円までの決済で、LINEポイントが最大5,000円分もらえる
  2. ユーザーごとのLINEポイントクラブのランクによって、最大2,500円分割引クーポン2枚がプレゼント

されるようです。つまり、合計で1万円分の特典がもらえます。

第4弾の対象の申し込み期間は、2021年1月8日(金)から2月21日(日)です。1月25日より前に申し込むと、特典クーポンが2月に、それ以降の場合は3月にそれぞれ配布されます。

特典として付与されるクーポンは、実店舗の「特典クーポン」参加店の中であればどこでも利用できる、10%割引になる「スペシャル特典クーポン」です。

1枚あたりの割引上限が2,500円分となので、付与された月のお買い物から最大5,000円分の割引が受けられます。もちろん、同じお店で最大2回まで利用して最大5,000円分の割引を受けることも可能です。

【LINEPay】~第4弾~マイナポイント特典
概要 期間中「LINE Pay」で「マイナポイント」を申込むと、「LINEポイント」上限5,000円分付与に加え、1枚当たり上限2,500円の10%OFFクーポン・「スペシャル特典クーポン」を2枚プレゼント
特典 1) マイナポイント:「LINEポイント」上限5,000円分
2) 追加特典:10%OFFの「スペシャル特典クーポン」(割引上限2,500円分)×2枚(最大割引額5,000円分)※月々の「LINEポイントクラブ」の「特典クーポン」に「スペシャル特典クーポン」として付与
申込期間 2021年1月8日(金)~2月21日(日)
クーポン付与期間 ・1月25日までに申込みした場合:2021年2月の「特典クーポン」で付与
・2月21日までに申込みした場合:2021年3月の「特典クーポン」で付与します。
あわせて読みたい
【最新】マイナポイントが9月まで期間延長!おすすめのキャッシュレス決済を比較 2020年7月から申込が開始され、2021年3月が期限だったマイナポイント事業ですが、ここにきて新たな動きがありました。 【マイナポイント/マイナンバーカードの変更点】 ...

2020年12月7日(月)~12月16日(水)に実施中だった第3弾は、LINEポイントが最大5,000円分に加え、LINE独自の暗号資産である「LINK」が5,000円分もらえる特典でした。

もらったLINKは、デジタルアセット管理ウォレット「BITMAX Wallet」の手続きが完了次第受取申請が可能となるなど、手間がかかるため、第4弾の方が特典を受け取るのは簡単だといえますし、割引クーポンの方が使い勝手もよいでしょう。

LINEPayのマイナ事業専用ページはこちら

プレスリリースはこちら

【LINEPayの関連記事はこちら⇩】

あわせて読みたい
【LINEPay】ApplePayに対応!Visa LINEPayプリペイドカード、LINEPay残高でiD決済が可能に 12月22日(火)より、「LINE」アプリ上からワンタップで発行できる、手数料・年会費無料のバーチャルカード「Visa LINE Payプリペイドカード」の提供が開始されました。...
あわせて読みたい
UberEats(ウーバーイーツ)でLINEPayは使える!LINEPay連携から決済、解除、エラー対処方法まで全解説! UberEats(ウーバーイーツ)でLINEPayは使用可能 UberEats(ウーバーイーツ)は、日本で非常に人気があるフードデリバリーサービスです。 そのUberEatsでは、2019年12月...
あわせて読みたい
大阪府庁の手数料納付窓口にキャッシュレス決済が導入、電子マネーやPayPay、LINEPayが利用可能に 12月22日(火)より、大阪府の手数料納付窓口にて、キャッシュレス決済が導入されることが発表されました。 導入背景としては、新型コロナウイルスによる新たな生活様式...
広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次