MENU

スタバでPayPayが使える!スタバでのPayPayのメリットや使い方、LINEPayとの比較を解説!

スタバ_PayPay

スタバ_PayPay

2021年1月27日(水)から、全国1,500のスタバの店舗にPayPayが導入されました。

そのため、全国のスタバでPayPayが使えるようなります。

これにより、スタバで使えるコード決済は、

  1. PayPay
  2. LINEPay

の2つになりました。

目次
広告

スタバでPayPayを使うメリット

PayPay

スタバでPayPayを使うメリットは、以下の2つです。

  1. PayPayステップで高還元率に
  2. 現金を使う必要無し
  3. 高還元率キャンペーンの可能性

PayPayステップで高還元率に

PayPayステップ

PayPayの基本還元率は、「PayPayステップ」という仕組みで、0.5%~1.5%になります。

PayPayステップとは、PayPayの利用回数や、利用金額に応じて、還元率が0.5%、1%、1.5%と引き上がる制度です。

そのため、還元率1%のクレカと比べると、PayPayの方が還元率が高くなる可能性があります。

自分のPayPayの還元率は、[PayPayのTOP]→[おトク]→[PayPayステップ]で確認可能です。

【PayPayステップとは⇩】

あわせて読みたい
【最新】PayPay(ペイペイ)の還元率を解説!PayPayステップや還元率アップの裏技も紹介 PayPayは、スマホ決済の中でも非常に知名度が高く人気のアプリです。 ところが、以前は1.5%ほどあったPayPayの基本還元率も、現在は0.5%に落ちてしまっています。 一方...
広告

現金を使う必要無し

PayPayを使うメリットは、現金を使わずに済むことです。

他のキャッシュレス決済にも同じことが言えますが、PayPayを普段使っている場合は、スタバでもいつも通りにPayPayが利用でき、現金決済をする必要がありません。

あわせて読みたい
【最大800円】支出管理のLINEレシートがリリース!キャンペーンでレシート1枚につき5円もらえる! 2021年1月26日(火)に、大手チャットアプリ「LINE」を運営するLINE株式会社は、レシートを撮影するだけで簡単に支出管理ができる「LINEレシート」の提供を開始しました...

高還元率キャンペーンの可能性

タリーズ_PayPayジャンボ_

PayPayは、頻繁に高還元キャンペーンを開催しています。

直近では、同じコーヒーショップのタリーズで、当選確率50%で、最大100%還元される「PayPayジャンボ」を開催しています。

このように、PayPayで有名な高還元キャンペーンがスタバでも開催される可能性もあり、非常におトクです。

【タリーズでPayPayジャンボ開催⇩】

あわせて読みたい
タリーズでPayPayは使える!デジタルタリーズカードへのチャージにもPayPayが対応 2020年1月12日(火)より大手コーヒーチェーン店のタリーズに、スマホ決済アプリ「PayPay」が導入されました。 また、同日にはメルカリのスマホ決済サービス「メルペイ...
広告

スタバでPayPayを使うデメリット

スタバでPayPayを使うメリットは以下の2つです。

  1. 還元率が低くなる可能性
  2. 2つ以上のアプリ起動が必要

還元率が低くなる可能性

PayPayは、PayPayステップによって、各ユーザーで還元率が異なります。

そのため、還元率1%のクレカなどよりも、PayPayの還元率が低くなる可能性があります。

2つ以上のアプリ起動が必要

スタバのアプリで会員コードを提示し、PayPayで支払いをする場合、2つのアプリを起動する必要があります。

レジ前で2つのアプリを起動するのは、手間がかかります。

一方、後述するLINE スターバックス カードの場合、決済コードを読み込むだけで、Starbucks Rewardsの読み取りと決済が同時に完了します。

あわせて読みたい
【1.5%還元】Airカードは超お得!メリットやデメリット、還元率、年会費などを解説! 2021年1月26日(水)より、JCBとリクルートが提携し、経費管理がラクになり、ポイントもたまるおトクなビジネスカード「Airカード」の提供が開始されました。 Airカード...

スタバでのPayPayの使い方

スタバ_PayPay_使い方

スタバでのPayPayの使い方は簡単です。

スタバのPayPayの支払い方法は、ストア側がコードを読み取る「ストアスキャン方式」です。

そのため、店員さんにPayPayで支払うことを伝え、コードを読みとってもらうだけです。

  1. PayPayを提示
  2. コードを読み取ってもらう
  3. 決済完了画面表示で完了
あわせて読みたい
【必見】MIXI M(6gram)+エポスカードゴールドで2.5%還元!モバイルSuica/PASMOへの新たなチャージ方法とは 最近、MIXI M(6gram)のURLを配っている中で、こんなツイートを見かけました。 【最強】エポスカード・ゴールド(プラチナ)の還元率を 2.5 % にアップデートせよ!! ht...
広告

スタバでPayPayとLINEPayはどっちがいいの?

PayPay_LINEPay

スタバでは、すでにコード決済のLINEPayが導入されています。

ところで、スタバでPayPayとLINEPayとどっちがいいのでしょうか?

結論から言うと、LINEPayの方がおトクです。

その理由は、

  1. LINE スターバックス カードで決済が便利
  2. LINEポイントが使える
  3. PayPayよりも還元率が高い可能性

です。

LINE スターバックス カードで決済が便利

LINE スターバックスカード

LINEPay内には「LINE スターバックス カード」があります。

LINE スターバックス カードには、スタバの会員サービス「Starbucks Rewards」があり、54円(税込)ごとにStarが1つもらえます。

このLINE スターバックス カードに、すでにあるスタバの会員情報「My Starbucks」を連携し、決済をすれば、会員情報の読み取りと決済が同時に完了します。

あわせて読みたい
【専門家監修】スタバが再開されるけど、スタバで使えるキャッシュレス決済は? スタバで使えるキャッシュレス決済 2020年5月19日からスタバの営業が再開されました。 営業再開といっても、北海道、埼玉、千葉、東京(一部除く)、神奈川、京都、大阪...
広告

LINEポイントが使える

スタバ_PayPay_LINEポイントチャージ

LINE スターバックス カードのチャージに、LINEポイントを使うことができます。

例えば、3%還元のVisa LINEPayカードの利用で貯めたLINEポイントを、LINE スターバックス カードのチャージできます。

つまり、実質的にLINEポイント分だけ、スタバで安く購入することができます。

PayPayよりも還元率が高い可能性

スタバ_PayPay_チャージ&ペイ

LINEPayは、PayPayよりも還元率が高くなる可能性があります。

これは、ユーザーごとに還元率が異なるため、一概にLINEPayの方が高いとは言い切れませんが、「チャージ&ペイ」機能を使えば、LINEPayで誰でも1%還元になります。

一方、PayPayは「PayPayステップ」で、基本還元率が0.5%~1.5%になります。

PayPayを1.5%還元にするには、「総額月10万円以上の決済」と「100円以上の決済を月50回以上」という2つの条件をクリアする必要がありますが、これは結構難しいです。

一方、LINE スターバックス カードは、Visa LINEPayカードを紐づけた「チャージ&ペイ」機能でチャージをすれば、還元率が1%~3%になります。

これらを総合すると、基本的にLINEPayの方が還元率が高くなりやすいです。

あわせて読みたい
ユニクロペイ(UNIQLOPay)とは?メリットや還元率、使い方、チャージ方法を解説! 2021年1月19日(火)より、ユニクロの公式アプリ「ユニクロアプリ(UNIQLOアプリ)」に、QRコード決済機能である「ユニクロペイ(UNIQLO Pay)」が追加されました。 ユ...
広告

スタバでおススメのキャッシュレス決済

クレカ

現在スタバでは、下記のキャッシュレス決済が利用できます。

  • クレカ
  • 交通系電子マネー
  • PayPay
  • LINEPay

2021年1月5日から、スタバでSuicaやPASMOといった交通系電子マネーが導入されました。

そのため、スタバで使えるキャッシュレス決済がどんどん増えています。

クレカ 交通系電子マネー スマホ決済
利用可能なサービス VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Suica、PASMO、Kitaka、manaca、TOICA、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA PayPay、LINE Pay(一部店舗)
備考 ※ショッピングセンター内など、店舗によって異なる
※店頭のアクセプタンスマークを確認
※ショッピングセンター内など、店舗によって異なる
※店頭のアクセプタンスマークを確認
※LINEPayの利用可否は、店舗のバリスタ(従業員)に問い合わせ
あわせて読みたい
3%還元のVisa LINEPayカードは発行すべき!申し込み方法や登録手順を解説 Visa LINEPayカードは発行すべき Visa LINEPayカードとは Visa LINEPayカードは、LINEアプリから発行できるクレジットカードです。 既存のプリペイド型のLINEPayカード...

スタバでおススメはVisa LINEPayカード

VISA LINEPayカード

今、スタバでおススメのキャッシュレス決済は、3%還元のVisa LINEPayカードです。

Visa LINEPayカードは、LINE スターバックス カードとは異なり、LINEと三井住友カードが共同で発行するクレじっとカードです。

Visa LINEPayカードの特徴として、

  • 還元率3%(2021年4月末まで)
  • 実質永年年会費無料(1円以上の利用で翌年無料)
  • 初年度年会費無料

があります。

年会費無料の中でも還元率3%と、非常にコスパが良いクレカです。

3%還元は2021年4月末までですが、現在最もスタバでおススメのクレカです。

あわせて読みたい
【専門家監修】スタバが再開されるけど、スタバで使えるキャッシュレス決済は? スタバで使えるキャッシュレス決済 2020年5月19日からスタバの営業が再開されました。 営業再開といっても、北海道、埼玉、千葉、東京(一部除く)、神奈川、京都、大阪...
広告

スタバで2杯目を飲むなら電子マネーがおススメ

スタバ_電子マネー_キャンペーン

1月6日(水)より全国のスターバックス店舗に、SuicaやPASMOなどの交通系電子マネーが導入されました。

これにより、全国のスタバでSuicaやPASMOといった、交通系電子マネーが利用可能となりました。

また、スタバでの交通系電子マネー導入を記念し、1月13日(水)~6月30日(水)までの期間中、「スターバックス×交通系電子マネーキャンペーン」を開催中です。

このキャンペーンでは、スタバで電子マネーを使うと、「ドリップコーヒー」と「カフェ ミスト」のワンモアコーヒーがそれぞれ50円引きされます。

そのため6月末まで、ワンモアコーヒーを飲む場合は、電子マネーで決済した方がおトクです。

通常割引価格 電子マネー利用
ドリップコーヒー 150円 100円
カフェ ミスト 200円 150円
あわせて読みたい
スタバでSuica(スイカ)は使える!スタバのキャッシュレス決済やSuicaの裏技を紹介! 1月6日(水)より全国のスターバックス店舗に、SuicaやPASMOなどの交通系電子マネーが導入されました。 これにより、全国のスタバでSuicaやPASMOといった、交通系電子マ...
広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次